西田・近藤の「緑風の会 八幡平」参加-2 (下の写真をクリックしたときは,ブラウザーのback機能を使って戻って下さい) 第2日目(6/28土) ●第2日目の行程: 4:10起床→4:33ご来光→6:30朝食→7:30宿発→7:35登山組縦走路入口下車,発→8:10畚岳→9:45諸桧岳→10:25石沼→10:50前諸桧(リターン)→11:20石沼(昼食)11:55同発→12:30諸桧岳→13:25畚岳頂上分岐着→13:40同発→14:00縦走路入口→14:20見返り峠P→15:10バスに合流乗車→16:40滝ノ上温泉「滝観荘」着→18:30夕食→22:30二次会完 ●説明: ◆宿屋提供のご来光時刻は4:10です.慢性的寝不足ですが,4時前に目が覚めてしまいました.2度寝することにして,カメラを持って外に出ました.既に高岡さん,堀井さん,卜部さん,西田君が出ておりました. ◆けっこう寒く薄着の身には応えました.やっとご来光を拝んだのは4:30過ぎでした.私がご来光を見たのは2001年7月の中央アルプス同期会以来です. ◆宿の人によるとここでご来光が見えたのは約2週間ぶりとのことです.お天気女神様のご利益見事です. ◆ご来光の後,しばらく2度寝して,朝食,出発となりました.
◆全員がバスに乗って宿を出発しました.すぐに稜線の裏岩手縦走路入口で下車し,十和田湖・奥入瀬を散策するグループと分かれて,縦走路に入りました.天気は快晴で,先ずは目の前に小高く見える畚岳を目指して進みました. ◆縦走路の道端は高山植物の花の最盛期で,花の名前の先生である卜部さんに教えてもらいながら歩くため,ピッチは遅々として上がりません.やっと畚岳の頂上に達し,360度の眺めを楽しみながら休憩を取りました. ◆畚岳から先は11:00迄に行ける所まで行って引き返そうと言うことになり,また同じように,花の名前を教えてもらったり,それを憶えようと無駄な努力をしたり,カメラで撮影したりしながら,東北らしい山の景色と山道を楽しみながら歩きました. ◆結局,縦走路を前諸桧岳まで行って引き返し,石沼まで帰ってきて昼食をとりました.畚岳から先の縦走路を歩く人は極端に少なく,木道の上で食事をしても歩行者の邪魔にならないですみました. ◆この頃から少しずつ雲が出てきて,岩手山の頂上に架かるようになりましたが,この日一日は全く心配のない天気でした. ◆元の縦走路入口まで全員元気で帰ってきて,バスとの待ち合わせ場所になっていた八幡平見返峠駐車場までバス道を歩きました.舗装道路の両側はお花の群生が満開の時期で,特に黄色の花の群生が目立ちました. ◆見返峠駐車場で,迎えに来てくれるバスを待つ間,ビールを飲んだり,八幡平情報の展示を見たりして過ごしました.
◆再びバスに乗って八幡平を下り,東北道松尾八幡平IC〜滝沢ICを経由し,再び山道に入って滝ノ上温泉「滝観荘(リューカンソウ)」に着きました.地震の影響で営業していなかったのを,我々に合わせて開業してくれたそうで,ほぼ貸し切り状態でした. ◆すぐ近くに鳥越ノ滝と言って,温泉の湯気が滝岩のあちこちから噴き出している滝があり,夕食までに見学したり,温泉に入ったりしました.
◆ここの夕食も山菜づくしでした.とくにとりたての「ミズ」に皆さんの関心がありました. ◆次の日は山行予定がないので,幹事さんが持ってきてくれたお酒と十和田湖で買ってきてくれてたお酒を存分に飲みました.貸し切り状態の宿では,ご主人のお話を聞いたり,所持場所の隣の広間に移っての二次会など十二分に楽しみました. 第3日目(6/29日) ●第3日目の行程: 6:30朝食→7:30滝観荘発→8:20JR雫石駅→9:00R46雫石あねっこ道の駅→9:45角館着→10:55同発→11:15田沢湖竜子像→12:00乳頭温泉,鶴の湯着(昼食,入湯)13:40同発→14:50R46雫石休憩所→15:10盛岡初駒レストラン前→16:45東北道長者原SA→17:40仙台空港→19:10離陸→20:30大阪空港着 ●説明: ◆ご来光もなかったので,いつものように朝食前に起きました.皆さんは早起きして,前夜に聞いた「ミズ」を採取してきていました. ◆予定通り宿を出発し,小岩井農場のそばを通ってJR雫石駅に出て,一足早く帰阪する姫野さんと別れました. ◆バスは国道46号線を角館に向かいました.角館はみちのくの小京都と呼ばれる有名な町です.1時間近く散策し,「青柳家」を見学しましたが,もっと長くいて見学したいと思うほど立派な町並みが残されていました. ◆角館を出て,田沢湖畔のたつこ像を見て,田沢湖高原・秋田駒ヶ岳の麓を通って,乳頭温泉「鶴の湯」に入りました. ◆「鶴の湯」は秘湯で有名(知らないのは私だけ?)で,ずいぶん山奥にあるにもかかわらず入湯客の車で一杯でした.まず昼食の山菜料理を賞味しました.この旅行は山菜ずくめでしたが,最後にまた美味しいに巡り会いました.その後が露天風呂です.多くの人が行くだけあって,すばらしい露天風呂でした.
◆鶴の湯を出て,一路帰路につきました.1日目に昼食を食べたレストラン「初駒」の前で,札幌に帰る堀井さんと盛岡に帰る成田さんに分かれました. ◆バスは東北道で仙台空港に向かいましたが,最後に雨が降り出しました.少しきつい降りでしたが,当然旅行にはまったく関係ありませんでした.(伊丹行きの飛行機は少し遅れました) ◆無事伊丹空港に着き,幹事の瀧さんの完璧なお世話とお天気女神様,および同行者皆様のおかげで思い出に残る旅となりました. |